セラピスト

セラピスト

代表 Mayumi
タイ古式マッサージは経験15年以上。チネイザンやオステオパシー、ヨガなど、スタイルの枠にとらわれず様々な角度からボディーワークを探求。
身体にもココロにもアプローチするトータルケア。リズムやさしく、しっかり目。身体の職人・一歩先の癒しを目指す。
 
凝り性である。WEBサイト、インテリア、スチームサウナなど夫と共に自ら手掛ける。
1976年10月生まれ 茨城県出身 

取得資格

タイ古式マッサージをメインにリラクゼーション業界で経験を積む。
2018年4月相模原市(旧相模湖町)にて、「変える」「還る」「帰る」をキーワードにしたトータルケア「トータル・リラクゼーションkaeru」を開業。

2020年4月「ブルーハウス」「ブルーメゾン」「ドリームハウス」となどと呼ぶカフェスペース・厨房付きの大きな青い家と出会い、河口湖へ移住・移転。
ボディーケア+ヨガで「bodywork」。
地に足をつけた、舞い上がるような癒し。そんなコンセプトで「ハネノハ」が誕生。

せかい旅
2004年より3~4年間バックパッカーで世界を放浪し、世界の文化や自然に触れる。
その中でも特にヒマラヤ登山や巡礼、ヨガや瞑想、皆既日食やレインボーギャザリングなどに刺激を受け、価値観を揺さぶられる。
タイ古式マッサージとの出会いは18歳の時。人生初めての海外旅行でタイへ行ったとき。人生初のマッサージでもあったけど、「気持ちいい!!」と思った。そう、タイ古式マッサージは世界一気持ちいいマッサージ。
10年後の28歳。世界一周を目指して旅に出た。ユーラシア大陸を横断し、中東~ヨーロッパ~アフリカと放浪した。
旅のブログはこちら→→ せかい旅とBodywork まゆぷら
もっと見る せかい旅 写真リンク集 〜世界一周を目指して

ある時は、バリ島にある熱帯雨林に囲まれたSPAの中で。
3時間も4時間もかけてマッサージを受け、溜息。

ある時は、インド・ヒマラヤのラダック地方をトレッキングした後に訪れた地元のアーユルヴェーダのサロンで。山とマッサージに肺の奥の方から癒された。

ある時は、モロッコのハマム(サウナ)で受けたアカスリとオイルマッサージ。スチームで視野はほとんど遮られ、遺跡のような建物の中で反響する不協和音を夢心地で体験した。

旅はとても刺激的。今では行くことが難しいシリア、イエメン、イラン、チベット、ウイグルなども行ったし、人や文化や自然。色々体験し、自分の財産となった。

でも何か足りない・・・。それはきっと何かの”スキル”。
”みずから何か”やることだった。旅はある意味、受身でいることが多かったのかもしれない。

そこで最後にタイへ戻り、タイ古式マッサージを学び始めた。
長旅で身体が疲れ、しばらくひとり旅をしていた私にとってそれは深く深く身体へ心へと浸透していった。。。ただ人の肌に触れるというシンプルなこの行為がこんなにも人を癒すんだっけ、と気づいた。思い出した。

日本に帰国後すぐにタイ古式マッサージサロンや温浴施設のリラクゼーション部門で働き始めた。
そして数年後、ヨガアライアンスの資格を取ったのを機に自分の庭が欲しくなった。

世界を旅し、いろんな癒しの方法を見て、そして学んだ。
癒されるのは大好きだけど、癒すのも大好きだから。
まるでどこかの国にトリップしたような空間で人を癒せたらなと思う。

そして、またある時はインド。ヨガの聖地リシュケシュでのヨガアシュラム生活。インド、ヒマラヤでのヴィパッサナ(瞑想)体験。仲間と衣食住を共にし、貴重な時間を共有した。心身共に心底癒され、浄化された。
マッサージとは違う、セルフという新鮮な点。

そしてまた、食事。
根っこからキレイになっていくにはトータルケア。そのひとつ、”食”はとても大事な分野。
You Are What You Eat. (あなたの食べたものはあなたの身体的・精神的健康そのもの)
ナチュラルハイジーン、ローフード、ベジタリアンなど健康のための食事も勉強した。
食を変えるのは簡単じゃない。でも変えると本当に身体は軽く、明晰に近づく。それを自分を実験台にして体感した。

ずーっとやってみたいと思っていたこと。それは、デトックス・リトリート・合宿。
リラクゼーション(ボディーケア)とセルフ(ヨガ)と食の統合。
トータルケアであり、ホリスティックであり、ビューティーであり、リトリートでもある。
もうそれしかない。
それを自然の中で仲間と共有できて、元気になれたら本当にうれしい。

旅はずっと続くのでした。

取得資格

2006年12月~2007年3月 (@Chiangmai Thailand)
・タイ古式マッサージ @Wandee Ancient Thai Massage School
・タイ古式フットマッサージ @Wandee Ancient Thai Massage School
・タイ古式マッサージ @The Watpo Traditional Medical School
・インディアンヘッドマッサージ&ハンドマッサージ

2007年 (@Dharamshala India)
・ReikiⅠ @Dr.Anand
・Ayurveda Basic Corse @Ayurveda Rejuvenation Centre
・Ayurveda Detoxification Corse @Ayurveda Rejuvenation Centre

2008年
・Reiki Ⅱ @RelaxtionRoomちゅら
・Reiki Ⅲ @RelaxtionRoomちゅら

2009年
・アロマテラピー検定一級
・クリスタル&カラー&チャクラヒーリング @Dr.Anand(Dharamshala India)

2010年 (@Chiangmai Thailand)
・タイ古式マッサージ @pichet

2011年 (@Chiangmai Thailand)
・Therapy Massage Corse @Wandee Ancient Thai Massage School
・トークセン ランナースタイル @Mr.Somphong Prapharat
・ナーブタッチ ベーシックコース @Lek Chaiya
・ナーブタッチ アドバンスコース @Lek Chaiya
・タイ古式ストレッチマッサージコース @Ong’s Thai Massage School
・タイ古式マッサージ ジャップセンコース @tanapon

2016年
・インド中央政府公認 RISHIKESH YOGASHALA認定 ハタヨガティーチャー200H
・NPO法人ヒール・ジ・アース認定ヨガティーチャー200H認定
・全米ヨガアライアンス認定 ヨガ・ティーチャー200H(RYT200)

2018年 (@Chiangmai Thailand)
・チネイザンⅠ @OmSala School
・チネイザンⅡ @Ong’s Thai Massage School
・子宮卵巣セラピー @Ong’s Thai Massage School
・ダイナミック・タイマッサージ @Blue Garden
・ディープティッシューオイル&スポーツマッサージ @Spa Mantra (ITM)
・解剖学実習 @チェンマイ大学/ピッカネート総合セラピストスクール
・WuoTai – Osteo Dance (ウオタイ・オステオダンス山中湖合宿) @創始者Roland (@Japan)

2019年
・オステオパシー内臓マニピュレーション (@Japan)
・チネイザン @Pi jem (@Pai Thailand)

2022年
・オステオパシー クラニオセイクラル ベーシック(@Japan)
・Yoga Alliance Continuing Education Provider(ヨガアライアンス継続教育プロバイダー 略:YACEP)(@Japan)